ブログ

暑くても走るよ!

毎日の暑さに、子供達もへとへと・・・・

かと思いきや、子供達のエネルギーはすごいですね!

 

低学年さんは身体も小さいので、熱中症対策には細心の注意を払って運営してくださっています。

コーチたちが霧吹きで水をかけたり、まめに休憩をとったりして、無理のないような練習メニューに。

 

試合は見守る保護者の方々ももへとへとになる暑さですが、子供達の姿にパワーには脱帽です。

 

前半10分、後半10分、走り続ける少年たち、体力つきます!

みんな帰宅したらバタンキュー、ゲームをする余力なくぐっすり早寝してくれます・笑

夏休み、エネルギーを持て余しぎみな男の子には本当におススメのスポーツ。

仲間と遊んでいる感覚でできるところがサッカーのよいところですね。

 

リーグ戦も回を重ねるにつれて、少しずつ理解できるように!なってきているかな?

サッカーは先を予測して考えて動かなければならないスポーツですから、低学年から自分の頭で考えて動くことの訓練になります。

サッカーはIQ向上スポーツのひとつということらしいですよ!(バスケ、ハンドボールも!)

 

⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽

岡山市北区の大元フットボールクラブでは新入部員を募集中!

経験の有無にかかわらず、サッカー大好き少年少女大歓迎!

土曜日と日曜日、大元中央公園で練習してるよ!

高学年からの入部やかけもちもOK!体験あり!

⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽

2023年の低学年の募集を締め切りました

ありがたいことに、今年はコロナ自粛も制限がなくなり、大変たくさんのお子様達に入団していただき、1・2年生、幼稚園の練習グループは想像以上の人数に達してしまいましたため、入会を締め切りさせていただきます。

 

また空席が出ましたらWEBサイトに掲載いたします。

 

ご希望いただいた方には誠にもう申し訳ございませんが、来年またお早目にお尋ねくださいね!

 

⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽

岡山市北区の大元フットボールクラブでは新入部員を募集中!

経験の有無にかかわらず、サッカー大好き少年少女大歓迎!

土曜日と日曜日、大元中央公園で練習してるよ!

高学年からの入部やかけもちもOK!体験あり!

⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽

中・高もリーグ戦スタート!

6月~9月はリーグ戦の時期。

 

暑くなり始めるころなので、練習でしっかり準備しておかないと、走りきれません!

夏の本番はまだまだといえど暑い!

土日半日ずつ練習ができるという環境は、体力づくりにも本当にありがたいです!

 

みんな走り続けて体力がついていきます!

今年の中学年は、入ったばかりの子もたくさんいるので、リーグ戦が初めて!という子もいっぱい!

 

負けて悔しくて泣いている子もいたけど、その涙がとっても大事!

くやしさをばねに9月まで粘り強く頑張ろう!

 

⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽

岡山市北区の大元フットボールクラブでは新入部員を募集中!

低学年の申し込みは間もなく締め切ります。

経験の有無にかかわらず、サッカー大好き少年少女大歓迎!

土曜日と日曜日、大元中央公園で練習してるよ!

高学年からの入部やかけもちもOK!体験あり!

⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽

初めてのリーグ戦(低学年)

6月になって一気に暑くなってきましたね!

リーグ戦への出場は、このところ中学年からだったので、低学年のリーグ戦はチームでも久々のこと。

コロナの制限もなくなり、子供達がチームにたくさん集まってくれたので、実現できました!

 

リーグ戦に出るための練習も本格的に!

低学年のうちは、できる限りみんなが試合に出場できるようにポジションも色々体験しています。

先月初めて体験した練習試合で負けたこともみんなの心に火をつけたかな!

 

右も左もまだわかる?わからない?という年代。

オフサイド??何??

ポジションのお話も、わかるかな~~~!

攻め??守り??難しいよね。

 

低学年はとにかくボールをみんなが追います・笑

可愛いです!

みんな色んなポジションを体験して、たくさん試合で悔しい想いも楽しい想いもして

だんだんポジションや役割がわかるようになるよ!

 

いつかお兄ちゃんたちみたいに強くかっこよくなろうね!

 

⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽

岡山市北区の大元フットボールクラブでは新入部員を募集中!

低学年の申し込みは間もなく締め切ります。

経験の有無にかかわらず、サッカー大好き少年少女大歓迎!

土曜日と日曜日、大元中央公園で練習してるよ!

高学年からの入部やかけもちもOK!体験あり!

⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽

 

低学年の募集を間もなく締め切ります・・・・

▶▶▶ご連絡

 

連日、たくさんの方に、体験申し込みをいただいております。

ありがとうございます。

 

サッカーはチームスポーツですから、たくさんの子供達が集まってくださるのは本当にありがたいことです。

とはいえ、誠に恐縮ながら、低学年(幼稚園さん保育園さん含む)、コーチの数も限られており、そろそろ低学年の募集を締め切らせていただくことになりそうです。

(現在も、未就学児はお断りしている状況です)

1・2年生のみなさまも6月いっぱいくらいで定員になりそうですので、ご興味ある方はお急ぎくださいね!

 

⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽

岡山市北区の大元フットボールクラブでは新入部員を募集中!

経験の有無にかかわらず、サッカー大好き少年少女大歓迎!

土曜日と日曜日、大元中央公園で練習してるよ!

高学年からの入部やかけもちもOK!体験あり!

⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽

低学年トレーニングマッチ

先日、低学年は、百間川のサッカー場で近隣チームとの練習試合でした!

6月からリーグ戦もはじまるので、実践を経験する良い機会です。

5チームが参加して、たくさん試合ができました!

4月~5月に入会したメンバーにとっては初めての実践。

はじめての試合開始のホイッスル、はじめてのスローイン、などなど・・・

目が点???となってしまっている場面も多くみられましたが、

試合を重ねるうちに徐々に動きも分かってきた様子。

新チームになってから初の勝ち星もあげてテンションも最高潮に!

「また試合に出たい子は?」全員元気に「はーい!」とのお返事。

今日も一日、朝早くからよく走り切りました!

 

コロナで3年以上、低学年のリーグ戦には出場できていなかったので、みんなイチからのスタート!

6月からのリーグ戦が楽しみです!

 

⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽

岡山市北区の大元フットボールクラブでは新入部員を募集中!

経験の有無にかかわらず、サッカー大好き少年少女大歓迎!

土曜日と日曜日、大元中央公園で練習してるよ!

高学年からの入部やかけもちもOK!体験あり!

⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽

R5年度リーグ戦はじまりました!

令和5年度の岡山市東部リーグのリーグ戦が始まりました!

 

近隣の少年サッカーチームが一同に参加するリーグ戦は、1年を通して最も熱が入る試合。

5月~10月くらいまでの週末で、10試合くらいをこなし、グループリーグの中で勝ち点を積み上げて、チャレンジカップ目指して頑張ります。

 

新6年生、5年生で結成される高学年チーム、

新4年生、3年生で結成される中学年チーム、

 

どのチームもまだ始まったばかりのチーム編成、試合をこなしながら、チーム作りをしていきます。

 

今年は、中学年のメンバーには新規入会者もいて、中には試合が初めての子供達も数人いました!
緊張の1試合目から、2試合目はぜんぜん動きが違っていてびっくりです!

悔しくも試合には負けてしまいましたが、試合って楽しいね、と言う声も聞こえてきて次の試合を楽しみにしている子供達。

 

高学年は3月の笠岡に続いて新高学年になって2度目の公式試合。

結果は1勝1分。

これからもっともっと仲良くなって高学年として試合を重ねる度にそれぞれ成長する姿を見るのが楽しみです。

最後は監督からの振り返り。

 

保護者にとっても、このリーグ戦は、1戦1戦、子供達の成長を見せてもらえる場所。

応援にも熱が入ります。

 

今年は、コロナの制限もなく、よいシーズンになりそうです!

 

 

⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽

岡山市北区の大元フットボールクラブでは新入部員を募集中!

経験の有無にかかわらず、サッカー大好き少年少女大歓迎!

土曜日と日曜日、大元中央公園で練習してるよ!

高学年からの入部やかけもちもOK!体験あり!

⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽

サッカー体験募集中

新年度が近づいて、体験のお申込みも増えてきました!!

昨年はワールドカップが盛り上がったせいか、年明けからずっと新規入会の希望が続いていますよ。

 

当クラブは3か月無料体験実施中。

なかなか一度ではお子様がサッカーが好きになれるかわかりませんので、じっくり体験していただいています。

 

特に低学年の小さなお子様達は、何が向いているのか、たくさんのスポーツを経験されるといいと思います。

土日ともに練習がありますが、低学年のうちはどちらか1日という方も多いですよ。(すみませんが、月謝は変わりません・・・)

 

ちびっこたちの練習風景は、本当に可愛くて、みんな一生懸命。

初めての体験に入れない子もいますが、3か月経つころにはしっかりコーチの指示を聞いてできるようになりますよ。

 

現在、年中さんから受け入れております。(4歳でも年少さんは少しお待ちいただいています)

 

まずは体力作り!

中学年くらいになるとゲームも大好きになりますから、「ゲームばっかりしないの!」が親の口ぐせのようになりますが、おひさまの下で元気にスポーツしてくれたら、健康的で親も安心。

その子が楽しめるスポーツを何か見つけてあげられるといいな~と思います。

 

お気軽に体験にお越しくださいね!

 

お申込みはこちらから

https://www.oomotofc.com/faq.html#contact

 

⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽

岡山市北区の大元フットボールクラブでは新入部員を募集中!

経験の有無にかかわらず、サッカー大好き少年少女大歓迎!

土曜日と日曜日、大元中央公園で練習してるよ!

高学年からの入部やかけもちもOK!体験あり!

⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽

 

笠岡サッカーフェスティバル2023

新チームにとって毎年最初の腕試し。

第37回笠岡市サッカーフェスティバル。

3月25日‐26日の2日間の日程で、予選リーグと決勝トーナメントが行われました。

1日目の予選リーグ、2勝1敗。

新6年、新5年生で構成される高学年チーム、初めての試合でまだみんな慣れない感ありつつも、

監督の指導をしっかり聞いて頑張っています!

 

2位リーグで2日目。

大雨でみんなどろっどろ。

泥で滑るグラウンドは、ボールの動きが全く変わってくるので、大変。

どちらのチームも慣れない状況は同じですが、どろどろになってグラウンドを駆け回る子供達の姿に保護者達も大声援。

2日目も2勝1敗で終わりました!

色々次の課題もありますが、初戦としては勝ち越し。

みんないい笑顔です。

 

さらに上を目指して、1年間頑張ろう!!

 

桜が綺麗に咲いていました。

初めての高学年新チームの大会、みんなで出れてよかったね!

 

 

道の駅の菜の花畑が近くにあり、毎年寄って帰りますよ。

試合が終わって、みんなおおはしゃぎです。

 

1年後、終わる頃にはみんなどんな風に成長しているでしょうか?

楽しみです!

 

お母さんたち、泥だらけのお洗濯、本当にお疲れ様です!

 

⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽

岡山市北区の大元フットボールクラブでは新入部員を募集中!

経験の有無にかかわらず、サッカー大好き少年少女大歓迎!

土曜日と日曜日、大元中央公園で練習してるよ!

高学年からの入部やかけもちもOK!体験あり!

⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽

 

低学年デビュー戦

3.21、低学年のデビュー戦!

U-7サッカーフェスティバル2023 in 瀬戸に参加してきました。

U-7(新2年生)以下の低学年生にとっては初めての試合です。

 

いつもより広いコートと大きなゴールにビックリ?!

初めてのキックオフ!

初めてのゴールキック!

たくさんの初めてを経験できたデビュー戦となりました。

 

今日はU-7以下の混合チームで、守る時間が多くなってしまったけれど、

全部で3試合、試合が進むにつれてコート中を走り回れるようになりました!

ドリブルシュートやスルーパス、練習どおりに出来たかな?

試合の結果に悔し泣きをする子も!

その涙を忘れずにまた練習に参加してね!

 

みんな元気に怪我もなく、デビュー戦を終えることができました。

今日はパパママ&兄弟サポーターズからの大きな声援もとても励みになりました!

 

 

 

 

⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽

岡山市北区の大元フットボールクラブでは新入部員を募集中!

経験の有無にかかわらず、サッカー大好き少年少女大歓迎!

土曜日と日曜日、大元中央公園で練習してるよ!

高学年からの入部やかけもちもOK!体験あり!

⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽・⚽