スタッフ紹介

大元FC監督岡崎 泰夫

指導者キャリアは35年余り(大元FCは20年余り)です。
サッカーをやってみたい子、上手くなりたい子、試合に勝ちたい子らに個々人の性格やフィジカルをみて敵性を確認しながら指導することを心掛けています。
小さな一歩でも、できないことが段々とできるようになり、どんどん成長してくれ、試合で子供らに勝ち癖がついていくのが指導の糧となってます。

子供らもお互いをファーストネームで呼び合いながら練習や試合でチームワークの良さを発揮してくれてます。

  • 高校国体選抜候補
  • シニア岡山県選抜

副監督 U-12コーチ西村 直久

トライ&エラーをどんどんしてほしい。
沢山トライして、いっぱいミスして成長していくものです。

そして、ミスしても怒らない事です。
怒らずに、叱る!
「叱る」には目的があります。

選手の「できない点」「改善すべき点」を指摘し、今後に活かして成長してもらいたいと思って叱る。

しかし、「怒る」はそういった目的はありません。
ただ感情をぶつけるだけです。それは指導とは言えません。

私自身の方針として『やってみせ、言って聞かせて、させてみて、褒めてやらねば人は動かじ』『知・覚・動・考』そして、大元FCは子供達にとっては、単なる通過点です。
私達は、卒団後の6年先を見据えて指導にあたっております。

  • JFA公認D級コーチライセンス
  • サッカー3級審判員・フットサル4級審判員

森光コーチ

身体を動かす気持ちよさ、楽しさを感じ、
チーム競技の面白さを知ってもらえたら嬉しいです。

  • JFA公認D級コーチライセンス
  • サッカー3級審判員

田村コーチ

エネルギーに溢れる子供達の成長を楽しみに、日々指導にあたっています。
サッカーを通じて、心身の成長をしてもらいたいと思っています。

  • シニア岡山県選抜

上記他、10名以上の有志スタッフ(サッカー経験者)が入れ替わりで指導にあたっています。